車の鍵を紛失

出先の駐車場にて車の鍵を紛失するトラブルを起こしてしまいました。 自宅から遠く離れたスーパーへ買い物に出掛け、一通り用事を済ませて車へと戻った際車の鍵が無くなっていることに気が付きました。初めはバッグや衣類のポケットを何回も確認し、自身が歩いたであろう道も全てチェックすること約1時間。結局見つからず諦めて対策をネットで調べることにしました。 調べた限りでは、購入したメーカーへ連絡し鍵を作成する、町の鍵屋さんや鍵の110番のような鍵の修理業者に依頼する程度の解決策しか見つからずまずはメーカーへの連絡を行いました。 メーカーのサポートへ連絡すると、購入した履歴がしっかりとわからないと正規の対応が出来ないとの回答でした。私の車は中古で購入したものでオーナーが何度も変わっており、どれだけ調べても購入情報を辿ることは出来ませんでした。その為正規の対応以外での解決策を聞いた所、自身でシリンダー部分を解体し、鍵番号がわかる状態で最寄りのディーラーへ来店すれば鍵の作成を8000円ほどで行ってくれる事になりました。しかし素人が解体をできるはずも無く、その後のディーラーまでのタクシー代金なども考慮すると金額面でも高く付く為一度保留にすることにしました。 次に鍵屋さんへの連絡。HPには大きく『車の鍵作成3500円?』と記載がありさっそく問い合わせを行いました。薄々分かってはいましたが、出張料金も含めると30000円ほどの金額になってしまいました。 今回は他に策がないためこの金額を泣く泣く支払う事にしてとりあえずの解決にはなりました。 今後この様なことが起きた際の対策としては、車の情報確認や業者の下調べなど出来る事は探せばいくつもある様に思いますが、今回はスペアキーを作る事、そもそも鍵を無くさないように管理面の見直しをする事にしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。